
『海に眠るダイヤモンド』その斎藤工の濡らし方は間違ってるよ!英断と苦渋の狭間にゆれる端島の終焉【7話感想】
#128 ドラマ『海に眠るダイヤモンド』7話について話してい…
🎧 お好みのアプリで聴く
#128 ドラマ『海に眠るダイヤモンド』7話について話しています!
ポイント
もう最後から行っちゃう?鉄平の背負う業
- 進平が人を殺し、その業を背負い続けた末の死。「鉄平視点」で見ると辛すぎるけど、「進平視点」では因果応報というシンプルな罰の物語。野木亜紀子さんの脚本らしい、ご都合主義に逃げない展開が胸を刺す。
炭鉱の火災と消火方法
- 火災のメカニズムと島全体への影響。「端島の全てが炭鉱」という事実を突きつけられたときの絶望感がひしひしと伝わる。
沢村一樹の演技と竹男のセリフ
- 「端島が…終わる」と竹男に言わせるのが本当にすごい。沢村一樹が演じる竹男の心境変化と、國村隼・清水尋也との絡みで見せる感情のぶつけ方が圧巻。沢村一樹である理由がここにあると制作陣への感謝が溢れる。
鉄平と朝子の関係に癒される
- 手を繋げ!と思ったら、腕を組むし頭ポンポンまでする展開に感謝。イチャイチャシーンで少しでも心の重さを和らげてくれる瞬間が嬉しい。
親子の関係を描く一平と鉄平のシーン
- 鉄平が端島のポンプを止めた後、一平を見て「お父さん…」と涙目で呟くシーン。父の背中を見て育った息子が、その誇りと罪を共有する瞬間が胸を打つ。「父としての一平」と「息子としての鉄平」の交差点が秀逸。
▼2024秋季で話しているコンテンツ
アニメ:チ。地球の運動について、ダンダダン
ドラマ:全領域異常解決室、海に眠るダイヤモンド
▼公式ホームページ
https://content-freaks.jp/
▼おたよりフォーム
番組の感想や話して欲しいコンテンツがあれば下記Googleフォームから
https://forms.gle/mFtw8UQXE8CsxYfK6
▼X(Twitter)
みっくん: https://x.com/CarabinerFMあっきー: https://x.com/carabiner_akki
感想は #コンフリ でツイートしてください!
▼トークBGM:DOVA-SYNDROME
▼過去話した代表コンテンツ
アニメ:薬屋のひとりごと、葬送のフリーレン、呪術廻戦、ダンジョン飯、怪獣8号、鬼滅の刃、ゆびさきと恋々、推しの子、PLUTO、スキップとローファー
ドラマ:不適切にもほどがある、いちばんすきな花、アンメット、おいハンサム、海のはじまり
コメント